歯と口の健康週間

平成29年 歯の王様みつけたよ!~ピカピカ元気なおとなの奥歯~

平成29年6月2日(金)に、幼稚園・保育園啓発活動「歯の王様みつけたよ!~ピカピカ元気なおとなの奥歯~」が開催されました。これは「歯と口の健康週間」事業の一環として、盛岡市歯科医師会と岩手県歯科衛生士会盛岡支部の主催により毎年行われており、今年度で21回目となりました。今年度は、ニチイキッズみたけ保育園、仁王幼稚園、台太郎保育園の3園にて、衛生士会を中心に各園、園医の先生とスタッフの協力のもと行われました。

本事業は、子供たちに6歳臼歯の存在と重要性を理解させ、正しい食生活と歯磨きを通してむし歯予防や食育の推進を図ることを目的としており、全園児を対象とした集団指導と、年長児を対象とした個別指導の2部構成となっています。まず、園児全員に対する歯科健康教育として寸劇と紙芝居を行い、歯ブラシの使い方、おやつの取り方等を説明しました。その後、年長児に対して個別指導が行われました。一人ひとりの園児には、口腔内の染め出しが行われ、チャートに記録を行いました。さらに染め出されたところは衛生士さんにより、ブラッシング指導が行われ、園児たちは、鏡を手に一生懸命磨いていました。

平成29年 歯の王様みつけたよ!~ピカピカ元気なおとなの奥歯~の様子